飲まずに眠った。上出来だった。
そして迎えた今朝、先に起きて階下に行った夫。
私は「あと5分」の粘り中〜〜
ところが夫の呼ぶ声で、仕方なく階下へ。。
見せられたのは、2箇所に分散していたバナナの皮3本分。
あらら・・・また食べまくったのだ。
そこで、チェックすると食パンが1枚。菓子パン1個が無い。
アレー? ヤ○ザキのポイント券を貼った応募ハガキを
吊るしておいたのにそれも無い!
あと少しで、20点なのに。
洗面所に行くと、いつも使っている洗剤の箱がスーパー袋に
包んである。
そんな調査の最中に、おばあが廊下を、おかしな音をたてて
歩いている。
見れば、外履きのサンダルを室内で履いていた。
サンダルを脱がせただけで、おばあの存在を無視。
雑巾での拭き掃除を始める。
そのうち、当のおばあは部屋に戻って毛布を被ってしまった。
そんなわけで、おばあは朝食抜き。牛乳だけ飲ませて、薬。
食べ物、きちんとしまわないとダメだ。
見えないように、クロスを掛けておいただけでは防げない。
何も無いと、おかしなものを口にしてしまうかもしれないし。。
おばあの腹の虫。
どこまで食欲旺盛なのだろう。
おばあちゃん、すごく食べるんですね。
ストレスが、たまっていたのでしょうか?
部屋で、毛布をかぶっていたとは、頭からかぶっていたのでしょうか?
やっぱり、何かを頭からかぶると、外の世界と隔絶できるから、落ち着くのでしょうね。
僕も、よく頭からかぶるので、なんとなくわかる気がします。
おばあちゃんは、どんな色で、どんな柄の毛布をかぶっていたのでしょうか?
興味ありますね。(笑)
長々と、失礼しました。