冒頭の文を少し替えた。
最初の日記の文も変更した。
おばあが亡くなったのに、私はこのブログを止めることが出来ず
にいる。
まだ、語りたいことが出そう。
時に、私自身が過去の日記の中の、おばあに会いに行く。
そこでは、おばあが生きている。
時に憎たらしかったのに、懐かしい〜
どこまで、
いつまで、
係われば気が済むのか私自身わからないけど・・
このブログを通じて、コメントいただいた方と別れるのも
寂しくて・・
ここから離れられずにいる。
おばあの存在も、このブログも、私が思っている以上に
私の中で大きな位置を占めていて、私の支えだった。
お墓の場所が分かるといいですね。
姉とも慕う方に、会えるといいですね。
でも、お墓に行けなくても、時々思い出し
手を合わせ、今の自分を報告したり、心の中でお話しすることで
供養も出来るのではないでしょうか。
自分が生きている限り、その方も心の中で生きていると思います。