夫の高校の東京に住む同窓生有志で秩父の芝桜見物に行った。
ここへは3回目だが、今年も素晴らしい景色だった。
その昔、この場所は父方の伯父の職場だった。
埼玉県の農場試験場で、伯父は場長で敷地内の官舎に住んでいた。
小学生の頃、泊りに来たことがある。
桃の収穫時期で、おやつがざるにいっぱいの桃の記憶があるだけで
他のことは覚えていないが、叔母の生前、一緒に見に来て
「このあたりに玄関があって、作業小屋はあのときのままだ。」
などと説明を受けながら歩いたことがある。
一面、ピンクの絨毯が敷かれたような景色を眺めていると
幸せな気分になる。
伯父や伯母はこの花をどこかで見ているだろうか?
父や母にも見せたかったな。
おばあも連れてきてあげたかったな。。
武甲山と芝桜


【関連する記事】