口寂しいから、暇だから、食べるのか?
そこにあるから食べるのか?
私の間食の話ではない。
今朝、食卓の上の篭の中の食パンが2切れ無かった。
昨夜、私が寝るまではあった。
夜中に家庭内徘徊をしているおばあが食べた。
昨日のように、どこかに隠してあるかと思って、おばあの部屋の
引き出しなどを探したが無かった。
きっと・・お腹の中。
置いておかないと、他のものを食べてしまうかもしれない。
置いておくと、ポソポソと、2枚も食べてしまう。
また以前のように、食べてよい量だけをテーブルの上に置いて
おいたほうが、いいのかな。
夜中にうろついて、他に何をしたのだろう・・
そんなことを思いながら、おばあを起こしに行ったら
部屋の前にはトイレのスリッパ
布団の足元のほうに、見慣れない洋服が2-3着出ていて
小机の上にはバッグ、中身はその辺のものを詰めて
本人のパジャマからは薬局の袋に入った薬。
足元はなぜか、娘のスニーカーソックスを穿いている。
どこから見つけ出したものか。
「一体、何をしているのよう!」
起き掛けに、大声上げて怒鳴られても、わけが分からないだろう
薬袋の中身は多量の便秘薬。
食べないで良かったあ・・取り上げようとしたら、おばあは
取られないようにしっかり握って、引っ張り合い。
イラッ〜〜
外に出てしまうより、家の中をうろつく位ならいいじゃない。
落ち着いて考えれば、そうなのだけど。。。。
何か色々されちゃうのが、気に入らない。
ハア〜〜〜